2017年01月01日

1月30日、「掌編・中川イセの物語」を上演します!★今日でイセさん没後10年

天童で産まれ網走で活躍した、中川イセさんの半生を描いた
『零(zero)に立つ〜激動の一世紀を生きた中川イセの物語〜』

※物語版「零(zero)に立つ」のあらすじと、バックナンバーは、こちら


 あけましておめでとうございます 

今年も、夢実子の「語り劇」プロジェクトブログを、
どうぞよろしくお願いいたします。



ところで、今日は、何の日かご存じですか?

はい。元旦ですね。

たしかに、元旦なんですが、「零(zero)に立つ」をご存じの
あなたは、それだけではないことを知っていますよね?

そうです。今日は、イセさんの命日なんです。
それも、10年目にあたります。

今年は、イセさん没後10周年になるのです。

E382A4E382BBE38195E38293E5A4A9E381A7.jpg


その今年、首都圏公演を実現させます!

ただいま、一緒に、公演を企画・準備・実行する仲間を募集
中です!

きたる1月30日(月)夜、今年最初のミーティングを開催します。

その席で、夢実子さんが、
語り劇「掌編・中川イセの物語」を上演
いたします。

これは、本編である語り劇「零(zero)に立つ」(75分)に
もりこみきれなかったエピソードを集めた作品。

長さは、約30分ですが、「イセさんの人間味が伝わって
くる」「イセさんの生きかたにスカッとした」など、好評を
いただき、

おかげさまで、昨年1月の、東京・アポックシアターでの、
ひとり芝居フェスティバルを皮切りに、山形や北海道など
で、すでに、7〜8回上演されています。

こちらをごらんいただいて、ぜひ、イセさんのひととなりや、
その生きざま、そして、夢実子さんの意気込みなどに、ふ
れていただきたいと思うのです。

目の前で繰り広げられるド迫力の演技は、おおきな劇場
での舞台とはまたちがった、感動を味わえますよ

今回、夢実子さんのご厚意で、上演料は無料です。

ただ、私たちはスポンサーがいるわけでも、金銭的な余裕が
あるわけでもありません。

夢実子さんの山形−東京の交通費、東京での宿泊・滞在費
等ということで、若干の参加費を集めさせていただきます。
(2000円)


どうぞ、足をお運びいただき、ぜひ、「掌編」をとおして、
イセさんを知ってください。そして、私たちと

首都圏公演を成功させる応援メンバー
に、なってください。


日時/2017年1月30日(月)19時〜21時
上演のあと、交流会と、スタッフミーティングをおこない
ます。時間は多少延びる場合もあります。

会場/新宿区内施設
(新宿駅から約10分)
※参加者さんに直接お知らせします。

参加費/2000円(当日集めます)

お申し込み/こちら

お問い合わせ/info@kamewaza.com


感想も、募集しています!

募集期間/2016年12月31日〜2017年1月12日23時59分
条件/物語版「零(zero)に立つ」の感想を、400字以上
結果発表/2017年1月15日(日)の当ブログにて!
詳細/こちら
お申し込み/ こちら

問い合わせ/info@kamewaza.com

よびかけ2.jpg


-----------------------------------------------------
「零(zero)に立つ」第1巻
イセさんの誕生〜北海道に渡るまで。波瀾万丈の人生の幕開けです!
 
1200円+送料200円=1400円 ※2冊以上でも、送料は据え置き200円
詳細は、こちら
----------------------------------------------------------------


夢実子の語り劇を上演してみませんか?



※網走以外の、オホーツク地方の写真も掲載していきます。
kussharoko.jpg
「屈斜路湖 冬」 
写真提供/北海道無料写真素材集 DO PHOTOさん
posted by 夢実子「語り劇」プロジェクト at 15:18| Comment(0) | 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。